データベース管理者/開発者ガイド MySQL 5.6の新機能
MySQL 5.6は、世界で最も普及しているオープンソース・データベースの、これまでで最高のリリースです。次世代のWebシステムの実現や、組込みアプリケーションおよびサービスの構築 を可能にするために設計された先進的な新機能を提供します。 本書では、主要な機能と機能強化を項目ごとに紹介し、詳細な技術情報や実装関連情報を提供する事例や参考資料を示します。本書によって、以下に挙げるような、MySQL 5.6の以前のリリースより改善・強化した点を理解することができます。:
- パフォーマンスとスケーラビリティの向上
- InnoDBストレージ・エンジンの改良によるトランザクション・スループットの向上
- オプティマイザの改良によるクエリ実行時間と診断機能の改善
- オンラインでのDDL/スキーマ操作によるアプリケーション可用性の向上
- Memcached APIを用いたInnoDBへのNoSQLアクセスによる開発速度の向上
- レプリケーションの改善による高いパフォーマンスと自己修復可能なクラスタ構成
- パフォーマンス・スキーマの改良による性能統計情報管理と監視機能の改善
- セキュリティの向上による容易なアプリケーション設計
- その他の重要な機能強化
本書では、これらの主要な新機能を、実践的な使用例とともに詳述します。さらに、まとめとして、本番環境ですぐに使えるMySQL Enterprise Editionのソフトウェア、サポート、サービスによるベスト・プラクティスを用いてMySQL 5.6を実装する方法を説明します。